緊急のお知らせ項目
  • 食中毒警報第1号が発令されました。期間は令和7年6月27日10時~7月4日10時の168時間です。食品や器具の取り扱いには十分注意しましょう。

食品衛生協会からのお知らせ

7月の営業日

7月の営業日は以下のとおりとなっております。

【第1週】1日(火)、2日(水)※3日、4日は出張のため終日不在です

【第2週】7日(月)~10日(木)※11日は出張のため終日不在です

【第3週】15日(火)~18日(金)※14日は事務局終日不在、15日~17日は巡回指導のた状況によって午後不在の場合もございます

【第4週】22日(火)~25日(金)

【第5週】28日(月)~31日(木)

※変更があった場合は随時更新いたしますが、急な外出などがある場合もございます。来所予定の方は事前の連絡を推奨しております。

※毎週火曜日は時間帯によって外勤しております。

※営業時間は午前9時~午後5時までです。正午~1時までは昼休憩で不在の場合がございますのでご注意ください。

※証紙をご購入の方は、事務局(販売員)が不在の場合は販売が出来ませんので、不在の場合は恐れ入りますが近隣の売捌き所へ購入願います。(北洋銀行・警察署など)

 

6月の営業日

6月の営業日は以下のとおりとなっております。

【第1週】2日(月)~6日(金)※6日は午後より不在です

【第2週】9日(月)~12日(木)※10日は八雲部会役員会のため午後不在、11日及び12日は午前中不在、13日は出張のため終日不在です。

【第3週】16日(月)~20日(金)※19日は午前中不在です

【第4週】23日(月)~27日(金)

【第5週】30日(月)

※変更があった場合は随時更新いたしますが、急な外出などがある場合もございます。来所予定の方は事前の連絡を推奨しております。

※毎週火曜日は時間帯によって外勤しております。

※営業時間は午前9時~午後5時までです。正午~1時までは昼休憩で不在の場合がございますのでご注意ください。

※証紙をご購入の方は、事務局(販売員)が不在の場合は販売が出来ませんので、不在の場合は恐れ入りますが近隣の売捌き所へ購入願います。(北洋銀行・警察署など)

 

令和7年度 ふぐ処理者認定試験の実施について

北海道保健福祉部長よりふぐ処理者認定試験のお知らせが来ましたので、下記リンクにてご確認ください。

受験を希望される方は直接実施機関へお申し込みください。

【開催内容】北海道保健福祉部ホームページ (リンクへ移動します)

【問い合わせ先】北海道保健福祉部健康安全局食品衛生課

電話 011-204-5261

住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目

有毒植物の誤食による食中毒防止の徹底について

北海道保健福祉部長より注意喚起の通知がございました。

下記チラシをご覧いただき参考にしてください。

有毒植物に要注意 チラシ

その植物、有毒かも? チラシ

観賞用植物の誤食に注意! チラシ

5月の営業日

5月の営業日は以下のとおりとなっております。

【第1週】1日(木)、2日(金)

【第2週】7日(水)~9日(金)※7日は時間帯によって1時間程度外勤予定です

【第3週】12日(月)~16日(金)

【第4週】19日(月)~23日(金)

【第5週】26日(月)、27日、29日(木)、30日(金)※28日は出張のため終日不在です

※変更があった場合は随時更新いたしますが、急な外出などがある場合もございます。来所予定の方は事前の連絡を推奨しております。

※毎週火曜日は時間帯によって外勤しております。

※営業時間は午前9時~午後5時までです。正午~1時までは昼休憩で不在の場合がございますのでご注意ください。

※証紙をご購入の方は、事務局(販売員)が不在の場合は販売が出来ませんので、不在の場合は恐れ入りますが近隣の売捌き所へ購入願います。(北洋銀行・警察署など)

 

4月の営業日

4月の営業日は以下のとおりとなっております。

【第1週】1日(火)~4日(金)

【第2週】7日(月)~11日(金)※11日は午後より会計監査

【第3週】14日(月)~16日(水)、18日(金)※16日は定期総会のため夕方より不在、17日は営業許可申請受付のため終日ほぼ不在です

【第4週】21日(月)~25日(金)

【第5週】28日(月)、30日(水)

※毎週火曜日は時間帯によって外勤しております。来所予定の方は事前の連絡を推奨しております。

※営業時間は午前9時~午後5時までです。正午~1時までは昼休憩で不在の場合がございますのでご注意ください。

※証紙をご購入の方は、事務局(販売員)が不在の場合は販売が出来ませんので、不在の場合は恐れ入りますが近隣の売捌き所へ購入願います。(北洋銀行・警察署など)

 

各種衛生講習会のお知らせ

八雲保健所主催の講習会のご案内をいたします。

参加希望者はリンクのチラシ内の連絡先へ直接ご連絡ください。

3月18日開催 器具・施設・人の衛生管理講習会

3月28日開催 HACCPの始め方講習会

お申し込みの際にどの講習会を受講するかもお伝えください。(両方受講も可)

3月の営業日

3月の営業日は以下のとおりとなっております。

【第1週】

【第2週】4日(火)~7日(金)※3日は終日事務局不在です

【第3週】11日(火)~13日(木)※10日は視察研修会のため終日不在、13日が午後より役員会(所内にはいます)、14日は終日事務局不在です

【第4週】17日(月)~19日(水)※19日は午前中のみの営業、21日は終日事務局不在

【第5週】24日(月)~28日(金)

※毎週火曜日は時間帯によって外勤しております。来所予定の方は事前の連絡を推奨しております。

※営業時間は午前9時~午後5時までです。正午~1時までは昼休憩で不在の場合がございますのでご注意ください。

※証紙をご購入の方は、事務局(販売員)が不在の場合は販売が出来ませんので、不在の場合は恐れ入りますが近隣の売捌き所へ購入願います。(北洋銀行・警察署など)

 

2月の営業日

2月の営業日は以下のとおりとなっております。

【第1週】

【第2週】3日(月)~7日(金)※4日は10時くらいまで事務局不在です

【第3週】10日(月)、12日(水)~14日(金)※10日は午後より事務局不在

【第4週】17日(月)~21日(金)※18日は10時くらいまで、21日は午後より事務局不在

【第5週】25日(火)~28日(金)

※毎週火曜日は時間帯によって外勤しております。来所予定の方は事前の連絡を推奨しております。

※営業時間は午前9時~午後5時までです。正午~1時までは昼休憩で不在の場合がございますのでご注意ください。

※証紙をご購入の方は、事務局(販売員)が不在の場合は販売が出来ませんので、不在の場合は恐れ入りますが近隣の売捌き所へ購入願います。(北洋銀行・警察署など)

 

新年の御挨拶 八雲地方食品衛生協会長より

新年のご挨拶

 

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

会員の皆様におかれましては、日頃より個々の業務の傍ら、当協会の事業に御協力いただき厚く御礼申し上げます。

昨年5月の定期総会よりこの八雲地方食品衛生協会の会長に就任となりまして、年度の半分を折り返したところであります。まだ不慣れな役職というのもありますが、自身の施設の事業で協会事業に携われず会長代理や副会長にお願いするケースもありました。どうしても協会と自身の事業の足並みが揃えられない部分というは今後も有りうるとは思いますが、事務局や役員と協議しつつ実施できればと考えておりますのでご理解いただけると幸いです。

さて、毎年12月に発表されます今年の漢字2024年は「金」と発表されました。新紙幣が導入されたり、夏に開催されたパリオリンピックでも日本人選手が金メダルと獲得するなど明るい話題の反面、政治とカネ問題や金品狙いの闇バイトによる強盗、物価の高騰などのいわゆる陰の部分も見られ、お金にまつわる様々なことがございました。

とりわけ物価高に関することは、私たち食品営業者も頭を悩ます問題であり、原材料や輸送コストの高騰により価格の上昇は避けられない事態にあります。こればかりは自分の施設だけではどうにもならない部分ではありますが、何とかこれ以上の上昇をしないよう模索しつつ経済状況を注意深く見ていくしかないのかなと思います。

 

今年は巳年です。巳年は「新しい挑戦や変化に前向きな姿勢を示す年」としてよく知られています。当協会で言いますと、会員数が年々減少していたり、指導員などのなり手が年々不足してる問題を抱えておりますが、これらの問題はもちろんすぐに解決はできませんが、この良き年に将来的にいい方向に持っていけたらと考える次第です。

最後になりますが、本年が皆様にとって実り多き年になりますよう、お祈り申し上げて新年の挨拶とさせていただきます。

 

八雲地方食品衛生協会

会長 山添 憲明

文字サイズ変更ボタン

  • 小
  • 中
  • 大

事務室:0137-63-3341(平日9:00〜17:00) 〒049-3112 北海道二海郡八雲町末広町120 北海道八雲保健所内
Copyright 八雲地方食品衛生協会 All Rights Reserved.