緊急のお知らせ項目
  • 食中毒警報第9号が発令されました。期間は令和7年8月27日午前10時~9月3日午前10時までの168時間です。食品や調理器具の取り扱いに十分ご注意ください。

食品衛生責任者養成講習会について

食品関係営業者は、施設または作業部門ごとに食品衛生責任者を設置しなければなりません。

受講対象者

どなたでも受講できます。
ただし以下の資格を持っている方は受講しなくても食品衛生責任者になることができます。

  • 医師、歯科医師、薬剤師又は獣医師
  • 調理師、製菓衛生師、栄養士、管理栄養士、船舶料理士
  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生指導員
  • 食鳥処理衛生管理者
  • その他上記に準ずる知識を有すると知事が認める者等

講習会内容

オリエンテーション(5~10分)
公衆衛生学(30分)
食品衛生学(2時間30分)
食品衛生法(3時間)
確認試験
修了証の交付

申し込み方法・受講料

お申込書に必要事項記入し八雲地方食品衛生協会に提出してください。

 ⇒申込書はこちら

お申込書は八雲地方食品衛生協会窓口にございます。お申し出があればFAXでのお申込みも可能です

受講料は8,000円です。(別途掲示板送料有)

日程・受講地

令和7年度食品衛生責任者養成講習会

○日程:令和7年10月2日(木)

○場所:森町公民館 茅部郡森町御幸町132

○時間:午前10時~午後5時(受付9時30分~)

○その他:

①保健所に誓約書を提出している方、事前にお問合せで受講をご希望の方には、後日ご案内いたします。(8月末~9月初旬)

②会場整理等の関係上、事前受付となります。上記申込書を印刷または(①の方の場合)発送された申込書に必要事項記入の上当協会へ提出ください。

③会場内換気を定期的に行うため、体温調整の出来る服装でお越しください。ひざ掛けなども持ち込み可です。

講習会に関するご相談は随時受付しております。

当協会までお気軽にご相談ください。

文字サイズ変更ボタン

  • 小
  • 中
  • 大

事務室:0137-63-3341(平日9:00〜17:00) 〒049-3112 北海道二海郡八雲町末広町120 北海道八雲保健所内
Copyright 八雲地方食品衛生協会 All Rights Reserved.